-
書評
【書評】「人生うまくいく人の感情リセット術」(樺沢紫苑著)〜やり方が多く書いてあ…
書評を書いていく前に、皆さんは年あたり何冊の本を読みますでしょうか。 2018年、本を読む量を意識し […] -
書評
【書評】「人生うまくいく人の感情リセット術」(樺沢紫苑著)〜やり方が多く書いてあ…
書評を書いていく前に、皆さんは年あたり何冊の本を読みますでしょうか。 2018年、本を読む量を意識し […] -
セミナー受講
【動画視聴録】樺沢塾「2018年樺沢塾「学び」の総括」〜年間通して聴いていく中で…
このコンテンツは「樺沢塾」というコミュニティに入っている方のみが閲覧できるもので、月あたりビジネス書 […] -
書評
【書評】「願いをかなえる!逆算手帳術」(コボリジュンコ監修)〜旅行のプラン立ての…
この本は、本当いうよりはカタログに近いような形式で、逆算手帳についてビジュアルで伝えてくれます。 実 […] -
書評
【書評】「メモの魔力」(前田裕二著)〜アイデアの時代に突入する中で必須のスキルと…
私は、メモが好きな方で、メモが比較的多い方であるとは思います。 なので他の人がメモを取る様子には関心 […] -
書評
【書評】「他人に振り回されない自信の作り方」(齋藤孝著作)〜自分の軸を真っ直ぐ一…
本書は私が持っている本ではなく、借りて読んだ本です。借りたものなので、むやみにラインを引いたりできな […] -
雑記
【雑記・考察】仕事上のストレスについて
はじめに仕事上のストレス。 おそらく大半の方は感じていると思います。 私も結構感じる方です。 しかし […] -
セミナー受講
【セミナー録】「感情リセット術 超実践講座」(講師:樺沢紫苑先生)〜自分の感情を…
樺沢先生が新刊を出されたということで、新刊の内容について話す、「感情リセット術 超実践講座」を聞きま […] -
食レポ
【食レポ】華華(CHACHA)@虎ノ門〜久しぶりのチャーハン〜
私の昼食は、大体、ローソンで購入し、①サラダチキン②サラダ③ドレッシング④納豆巻きの4つです。 納豆 […] -
食レポ
【食レポ】筋肉食堂@六本木〜タンパク質をこれでもかという量確保したいあなたへ〜
先日、筋肉食堂@六本木に行きました。 お肉をたらふく食べたのはかなり久しぶりだったので、嬉しかったで […] -
食レポ
【食レポ】カッチャル バッチャル(カレー屋、@新大塚)〜インドらしさもありつつ、…
始めてこちらのお店に行ったのは、確か2018年7月末くらいなのですが、また行きたいと思いつつも、人気 […] -
書評
【書評】「「自分」を仕事にする生き方」(はあちゅう著)〜名言のオンパレード。既存…
この本は、先日受けた立花B塾レベル1第3講の課題図書に指定されたので、読んだ本です。 https:/ […]