Speaking
Uber Partners with Nissan to Fight Air Pollution
(単語CK)
ride-hailing service:自動車による送迎サービス。ウーバーなどが提供する大規模な配車サービスを指す。“ride-share”(ライドシェア 相乗り)との区別を明確にするための用語。将来的な自動運転車による送迎サービスにも、この語を用いる。
※ただし、意味としてはhailとshareは実質同じ。
hatchback:ハッチバック。跳ね上げ式の後部ドア(または後部窓)を持つ車のこと。
(所感)
・日本だとそこまでUberは使われていないようには思うが、今回はロンドンでの取り組みだが、色々とやっているんだなーと感じた。
・Air pollutionとか関心は一時期に比べて落ちているようには思うが、世界的に見れば関心はまだまだ大きいんだなあ、と感じた。
・やりとりを続けていくことで、徐々に話せることも増えていくものと信じて続けていきたい。
(補足情報)
・transition / trænˈzɪʃ ən / (v) – to change from one condition to another
→noun: “a change from one condition or process to another” (e.g. The transition from snail mail to instant messaging happened gradually as technology continued to advance).
※snail=delayed,slow instant=fast
・strike a balance=compromise
・mobility – It comes from the adjective mobile, which means “able to be moved from place to place” (e.g. Most mobile appliances have wheels to help people move them).
・cost-effective=economical and profitable
https://help.uber.com/riders/article/clean-air-plan?nodeId=52a7d069-b94f-4b44-b916-638e56e24730 https://help.uber.com/riders/article/clean-air-plan?nodeId=52a7d069-b94f-4b44-b916-638e56e24730Clean
Listening
TPO34-4
・writingのクラスにおける先生と生徒の会話。内容が普通に難しかった。5問中2問正解と散々な結果だった。
・文章の構造理解こそが大切。これが崩れると、設問を解くのも大きく崩れていくことが分かった。
・Conv.の問題といえど、基本的にはLectureと扱っている内容はあまり変わらない問が多いことが分かってきた。
・日本語でもそうだが、固有名詞が多いと難易度が高く感じる。
bather:水浴者、泳ぐ人
autobiography:自叙伝
TPO34-5
・花と虫等の関係性について。
・6問中5問正解。正直全問正解を目指したが、最後を間違えてしまった。
・最後の問は、聞き取りミスがあって間違えた。文章として書いてあれば分かるようになってきたものの、それを「読む」というのはまだまだ難易度が高い。
→と最初は思ったものの、再度復習で聞いてみると、この箇所は聞き取れていたので、もったいないミスだった。
pollinator:花粉媒介者・送粉者。植物の花粉を運んで受粉させ、花粉の雄性配偶子と花の胚珠を受精させる動物のこと。
nectar:蜜
fragrant:香りのよい、芳しい
shelter:(風雨・危険などを避ける)避難所、(避難)小屋、(バス停などの)待合所、雨宿りの場所、防空壕(ごう)、待避壕、(一時的な)収容所、避難、保護、庇護
grain:(特に小麦などの)穀物、穀類
Reading
TPO34-1
・27分で回答。14問中11問正解。
・正直結構慎重に回答したので、全問正解したかった。基本全問正解にしつつ、スピードを上げたいが、ここで3問ミスは痛い。
・1問は内容理解。これについては、本文に書いていないものを選択していた。自覚はあったのだが、ちゃんと吟味していない自分に腹が立つ。全問正解を基本にする必要があるのだ。
・1問は意図問題だが、意図問題は難しい問題が多い。国語の問題かもしれず、これは仕方ない気もするので、できるだけ丁寧に解こう。
・最後の複数選択肢は、2つは正解できるので、最後1つを最後だからといって適当に解かないのがポイントだと思った。根拠を持って回答しよう。
parchment:羊皮紙
angular:角ばった
supplant:(策略または強引な手段で)(…に)取って代わる、(…を)押しのけて代わる
representation:表現、描写
alif :〈アラビア語〉アリフ◇アラビア語のアルファベットの最初の文字
Mosque:モスク。イスラム教の礼拝堂のこと