リアル質問祭りも第4回の視聴に達した。
自分と向き合え!という大きなメッセージを頂いた。ポイントと自分の所感は以下3点にまとめている。
①自己モニタリングの大切さ
○ぼんやりするときとかはその原因を自分で探ること。人によって原因は違う。
○自己モニタリング能力を高めることが大切。
○そして、仮説を立てて、取り組んでみる。違ったら別のものを試す。そうやって自己洞察力を高めることが大切。
→自分のことを自分が一番よく知っているようにしたい。自己洞察力と一言で言えるが、しっかり自分と向き合って生きていきたいと思う。高校から大学1年から2年の前半からまで全く自分と向き合ってこなかったことを反省している。また、中学時代もまだまだ頑張れたのではと思うことは多々ある。もう後悔したくないので、全力で楽しんでいこうと決意した。自分の楽しさを徹底的に重視する。
②ストレスについて
○7時間睡眠と週2週間の運動でストレスはなくなる!この2つがストレスをなくす2大要素。
○例え仕事が業務時間外に押し込んでも、睡眠と運動をしておけば大丈夫。
○かえって他の時間がないから、体のコンディションを整えることに集中すればよい。
→「どれだけ忙しくても、睡眠と運動の時間が確保できていれば大丈夫!」というのは、正直かなり心強い言葉を頂いた。単純明解でよい。
③自分なりの方法
○私は雑念を徹底的に排除する方法が自分に合っている。
○例えば、ノートは1個で時系列だし、ボールペンも1種類しか基本使わない。
→「雑念を徹底的に排除する方法が自分に合っている」のは私もそのタイプでとても几帳面とは言えないので、ノート1冊勉強法は取り入れちゃおうと思った。